-
2013.01.11
一般寄付を頂きました
このたび カトリック大熊小教区 様から一般寄付金をいただきました。やさしいお気持ちをお寄せいただき、ありがとうございました。お寄せいただいたご寄付は、奄美市の福祉のために活用させていただきます…
-
2013.01.11
家族のための認知症講座
このたび、奄美市名瀬地域包括支援センターさんが、「家族のための認知症講座」を開催されるようです。画像をクリックすると大きな画像が見れます認知症という病気は、その発症する原因や症状、周りの方はどの…
-
2013.01.10
障害学生支援で報告書 大学の合理的配慮示す 文科省通知へ
文部科学省は12月18日、「障がいのある学生の修学支援に関する検討会」(座長=竹田一則・筑波大大学院教授)を開き、大学などが提供すべき合理的配慮の考え方などを示す報告書を取りまとめた。高等教育段階で…
-
2013.01.10
社協だより vol.7 を掲載しました
このたび発行しました 社協だより vol.7 を、ホームページ上ででも見れるようにしました。PDFファイルですのでダウンロードも可能です。ぜひ、ご利用ください。奄美市社協だより
-
2013.01.09
福祉用具相談員の質向上へ 研修ポイント制度導入 全国協会
全国福祉用具専門相談員協会(山下一平理事長)は12月17日、福祉用具貸与・販売サービスの質を高めるために、専門相談員の研修受講実績に応じてポイントを付与し、その情報をホームページで公表する「研修ポイ…
-
2013.01.08
高齢層の長期化防止を 厚労省、ホームレス調査を分析
厚生労働省は12月21日、ホームレスの実態に関する全国調査検討会(座長=岩田正美・日本女子大教授)の報告書を公表した。4月に発表した全国調査の集計結果について検証・分析した。福祉新聞 2013年…
-
2013.01.07
職員の高齢者虐待151件 11年度、過去最多 厚労省調査
厚生労働省は12月21日、2011年度の高齢者虐待が1万6750件あったと発表した。このうち、サービス事業者職員による虐待は151件で過去最多。厚労省は、これまで虐待かあいまいだった行為が顕在化して…
-
2013.01.07
香典返しを頂きました
このたび榮よも子様より 香典返しによるご寄付をいただきました。やさしいお気持ちをお寄せいただき、ありがとうございました。お寄せいただいたご寄付は、奄美市の福祉のために活用させていただきます。