地域の福祉力を上げるためには、市民の皆さんの協力が何よりも大切です。
そこで奄美市社協では、住民座談会を行い、そこで見つかった課題について、住民の皆さんが解決方法を見出せるように支援を行うと同時に、専門的な技術が必要な件に関しては率先して支援を行っています。
住民座談会運営
住民の生活圏の範囲で座談会を実施し、地域の課題を抽出するとともに、住民へ周知し、課題解決に向けての話合いを、関係機関を交えて行います。
サテライト型社協運営
住民方の要望があった場合に、サテライト型社協を開設し、住民の身近なところで「相談」「支援」といった社協活動を展開していきます。
日常生活支援
「買い物支援」や「ゴミだし支援」といった軽微な生活支援について、住民からの要望があった場合に、住民同士の有償ボランティアという仕組みで支援を行います。
茶~ゆらい運営
身近な生活圏で、住民同士がふれあう場を構築したいという要望があった場合に、その活動全般を支援します。